日本語は表現を試行錯誤したりライターに任せるのに、外国語は翻訳ソフトを信頼していませんか?
言葉の背景には文化があります。「こんにちは、いい天気ですね。」の「いい天気ですね。」は、天気の話がしたいわけではなく、相手との距離を縮めるコミュニケーションのワンクッション。 英語なら「Hi. How are you?」中国語なら「你吃饭了吗?(ごはん食べた?)」
訳者=役者。言葉のプロが、貴社の強みと想いを伝える翻訳をいたします。
翻訳(日本語→英語)18yen/1文字
(英語→日本語)18yen/1単語
※300文字以下の場合もミニマム¥5,000を頂戴いたします。
※翻訳×カルテ、翻訳×レストランメニューなど、翻訳×デザインパッケージもございます。
※中国語、韓国語等、英語以外の言語もご相談ください。
PLAN A. ナレーション収録(原稿は貴社手配の場合。音声データ納品)
PLAN B. 原稿×ナレーション収録パッケージ(ライターが日本語原稿を作成)
PLAN C. 翻訳×ナレーション収録パッケージ(日本語原稿のみある場合)
PLAN D. 原稿×翻訳×ナレーション収録パッケージ
アメリカ英語、イギリス英語、男声、女声などもお選びいただけます。
※フリーアナウンサーによる日本語のみの収録も対応しております。
情報過多、対面イベントからオンラインにシフトしつつある現代、良い商品を作るだけでは認知されない時代になってきました。
これからブランド化したい貴社を、専門チームを作り、サポートします。
PLAN A. コンサルティング、撮影、ナレーションを含む映像制作パッケージ
PLAN B. コンサルティングを含む多言語対応ホームページ制作パッケージ